メルマガとニュースレターの違いは?
先週の金曜に開催した私のセミナー「小さな会社のメディア力の高め方」のなかで参加者の方々からの質問をお受けしたところ、いろんな質問が出てきました。
そのすべてを紹介するのは難しいので、いくつかピックアップしてご紹介します、
参加した方のご質問:「メルマガとニュースレターはどう違うのですか?」
私の回答:
メルマガとニュースレターは「見込み客や既存客との定期的なコミュニケーションツール」という意味ではかなり近い存在です。メルマガのタイトルを「○○ニュースレター」としている方もおおぜいいらっしゃいます。
ただ、メルマガは名前の通り「メールマガジン」ですので、メールという媒体を使ったコミュニケーション手段ですが、ニュースレターはメールもありますし、紙媒体の場合もあります。
私はその2つを区別するためにも、紙媒体なら「ニュースレター」、メールだったら「メルマガ」と使い分けています。
また、メルマガにはセールス的な要素も入りますが、ニュースレターのほうはセールス的なことを入れないのが多いです。(セールスチラシを同じ封筒に入れることはあります)
私も今回のセミナーでは、ニュースレターに同封したチラシからお申し込みいただいた方もいれば、メールでの案内で申し込まれた方もいらっしゃいました。それぞれに使い分けるのが良いかと思います。
↑この一カ月に私のところに届いたニュースレター。けっこうな数ありますね。
ではまた次回。
顧客の心をがっちりつかむ「RAKUPAのニュースレター」の実例を無料進呈!→ニュースレターのサンプルお申込みはこちら