ニュースレターを読みやすくする工夫?字詰めについて。

前回、ニュースレターの紙面を読みやすくする工夫として、行間の話をお伝えしましたが、これに関連して「字詰め」も重要です。

らくぱのぱ

字詰めとは、一行に入れる文字数のことです。字詰めの短い例としては、新聞があります。新聞は一行11文字。字詰めが短いのでせわしなく読む感じです。同じ新聞でも小説のところは21?23文字。落ち着いて読めるようになっています。

ニュースレターに限らず、一般の文章で読みやすいとされるのは、20?30文字。短くするとニュース性が高まり、長くすると文芸風になります。私のニュースレター「らくぱのぱ」は、ちょっと新聞風のつくりにしていますので一行13文字詰めにしています。

一行の長さを35文字以上にするのはお勧めしません。なぜでしょうか?それは、行末まで読んで次の行に目を移す時に、次の行頭が探せず、読みづらくなってしまうからです。

以上、参考になれば幸いです。

福岡でニュースレターをつくるならこちら!
ニュースレターを使った顧客づくり、お教えします。

↓↓無料サンプル版↓↓
ニュースレター資料請求バナー

ニュースレター作成オンライン講座、発売中

もしあなたが、「見込み客からの信頼を得てセールスを容易にしたい」と思うのであれば、ニュースレターはきっと役に立ちます。ご自分でニュースレターを作れるようになるオンライン講座を開発しました。ニュースレターでの情報発信のノウハウを4時間に凝縮したオンライン講座です。

講座の内容は、ニュースレターの企画/文章作成/読みやすい紙面デザイン/Wordで作るニュースレター/印刷と発送方法/効果を上げるポイント/ニュースレター実例紹介…など

ニュースレター作成オンライン講座の詳細はここをクリック!

>株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

株式会社ラクパのニュースレター作成代行サービスにお任せください。

法人営業や高額商品販売で、見込み客のフォローに困っていませんか? そんなときに効果的なのがニュースレターを出すことです。ニュースレターとは、いわば会社やお店の手作り新聞。作ろうと思えば、パソコンや手書きで社内で作ることもできますし、実際そうしておられる方もたくさんいらっしゃいます。ただしそこで問題になるのが、ニュースレターを作るための「手間」と「時間」です。 ラクパのニュースレター作成サービスなら、経営者であるあなたは話すだけ。よけいな手間と時間がかかりません。